黒曜石鉱山への遊歩道と鷹山断層 [まなぶ]

4月に開かれた「ミュージアム友の会」の総会終了後に、恒例行事の、「星糞峠」を経て黒曜石の縄文鉱山に登る遊歩道の枯れ枝拾いを行ったとき、地質の講座で「鷹山断層」の話が出たとき、先生に、星糞峠の黒曜石が、鷹山断層を挟んだ反対側の霧ヶ峰から流れてきたとする、信じられないような説が有るとお話したところ、その話は、地質学上不自然なところがあり、あながちその考えは間違っていないかもしれないと、想像していなかった返事が返ってきたことを思い出した。

DSCF7295 (640x480).jpg
もう少しで「星糞峠」。どこに行っても黒曜石が採れる山は急坂で息が切れる。

DSCF7304 (640x480).jpg
鉱山遺跡は保護シートの下に眠っていた。

DSCF7300 (640x480).jpg
物見岩から見た「ブランシュたかやまスキー場」。この方向から黒曜石が流れてきたという。

DSCF7302 (640x480).jpg
一番低い所に「鷹山断層」が走っているという。何回も来ているが足元に断層が有るという意識は無かった。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。